四角号碼

四角号碼
しかくごうま【四角号碼】
〔「号碼」は番号の意〕
中国の王雲五の考案した漢字検索法で, 字の四隅の形によって〇から九までの番号を定め, 漢字を左上・右上・左下・右下の順の四桁の数で表し, その順に配列するもの。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”